「信頼され選ばれる京王自動車」をモットーに今日も走る
京王自動車株式会社
将来の中核を担う、新卒乗務員を募集します。
営業系総合職として入社後、当社主力業務である「タクシー乗務員」の乗務体験期間があります。乗務体験期間中は、通常乗務のほか、本社・営業所・採用研修センターにおける事務系の業務体験期間があり、各部署の業務を様々な角度で経験していただき、自身が将来進む方向を試すことができます。将来、当社の貴重な人材として成長し、地域の発展に貢献する人材を求めています。
職種内容 | 営業系総合職(正社員) ※乗務体験2年経過以降、乗務職・事務系総合職の選択が可能。 |
勤務地 | 本社:東京都多摩市関戸(聖蹟桜ヶ丘) 採用研修センター:渋谷区笹塚(笹塚) 営業所(東京都11営業所・神奈川県1営業所) 【都区内武蔵野三鷹地区】 吉祥寺・目黒・杉並 【多摩地区】 調布中央地区・府中・多摩中央・八王子・町田・昭島・福生・青梅 【県央地区】 相模原 |
勤務・休日 | 【本社・採用研修センター・入社研修期間】 土曜・日曜・祝祭日 【営業所事務職】 勤務シフトによる(土日日数分、祝祭日分は特別休暇) 【乗務体験期間】 月12乗務(シフト制)※1乗務14.5h ※1ヶ月単位変形労働時間制、週平均40時間以内 ※休日は勤務シフトによる ※日勤乗務・夜勤乗務も可能 ※安全対策の一環として、労働時間管理はしっかりしています。 |
応募条件 | 第一種普通自動車運転免許取得者(内定時点で普通自動車運転免許を取得予定含む) 大学院、大学、短期大学、高専卒業見込の方、または、卒業から3年未満の方 |
給与 | 月給:200,000円+各種手当(時間外・深夜・無事故・精勤ほか) |
賞与 | 年3回(7月・12月・3月) ※乗務体験期間中は、歩合分を賞与にて支給します。 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険完備 |
福利厚生 | 年次有給休暇(初年度10日)・結婚休暇・忌引休暇・産休育休(取得実績あり) 【京王共済組合加入】 ・慶弔見舞金給付、保養所利用、レジャー・旅行割引、グループ社員割引、医療費還付制度(月額3,300円以上の医療費は全額還付)、財形貯蓄、他多数 |
その他 |
・企業セミナーを開催!お気軽にお申込みください ・第二種普通自動車運転免許の取得は入社後に行います(教習所費用は全額会社負担) ・乗務体験1年経過後、各部署の事務系業務体験が可能 ※免許保有期間が第二種免許取得条件に満たない場合、事務補助をしていただきます ・既卒の方は随時入社可能です(翌年4月1日までに入社) |